オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




箴言 7:12 - Japanese: 聖書 口語訳

ある時はちまたにあり、ある時は市場にあり、 すみずみに立って人をうかがう。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

ある時はちまたにあり、ある時は市場にあり、すみずみに立って人をうかがう。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

街に出たり、広場に行ったり あちこちの角で待ち構えている。

この章を参照

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

町中を歩き回っては、 餌食にできる男をいつも探していた。

この章を参照

聖書 口語訳

ある時はちまたにあり、ある時は市場にあり、すみずみに立って人をうかがう。

この章を参照



箴言 7:12
11 相互参照  

彼女は盗びとのように人をうかがい、 かつ世の人のうちに、不信実な者を多くする。


彼はちまたを過ぎ、女の家に行く曲りかどに近づき、 その家に行く道を、


彼女はその家の戸口に座し、 町の高い所にある座にすわり、


「あなたは久しい以前に自分のくびきを折り、 自分のなわめを断ち切って、 『わたしは仕えることをしない』と言った。 そして、すべての高い丘の上と、 すべての青木の下で、 遊女のように身をかがめた。


あなたは恋人を尋ねて、 いかにも巧みにその方に足を向ける。 それゆえ悪い女さえ、あなたの道を学んだ。


あなたはなぜ軽々しくさまよって、 その道を変えようとするのか。 あなたはアッスリヤに、はずかしめを受けたように、 エジプトにもまた、はずかしめを受ける。


「目をあげてもろもろの裸の山を見よ、 姦淫を行わなかった所がどこにあるか。 荒野にいるアラビヤびとがするように、 あなたは道のかたわらに座して恋人を待った。 あなたは姦淫の悪事をもって、この地を汚した。


あなたは、ちまた、ちまたのつじに高楼を建て、広場、広場に台を設けたが、価をもらうことをあざけったので、遊女のようではなかった。


また、おまえの中では、あかりもともされず、花婿、花嫁の声も聞かれない。というのは、おまえの商人たちは地上で勢力を張る者となり、すべての国民はおまえのまじないでだまされ、


すべての国民は、彼女の姦淫に対する激しい怒りのぶどう酒を飲み、地の王たちは彼女と姦淫を行い、地上の商人たちは、彼女の極度のぜいたくによって富を得たからである」。